2016年 = 平成28年の覚え方
西暦はわかるけど平成何年だったかな〜、となることがまれにありませんか。覚え方を考えてみました。
1. 覚えない
はじめに、いきなりあきらめます。平成が必要な時って公的な書類に記入のときぐらいですよね。都度スマホで確認でいいかもしれません。
2. 「28」と覚える
覚え方を覚えるのではなく、28と意識して覚えると忘れないかも?
3. +12 する
2000年〜2012年ぐらいに有効な手段でしたが、西暦の下2桁に +12 すると平成になるというものです。24H表記の時刻として考えると AM → PM 変換になります(例: 10年 → 平成22年)。
4. 今年28歳になる有名人
1988年生まれの人は、今年28歳になります。1988年生まれの好きな人がいれば、その人の年と覚えておくといいかも。
ちなみに、当たり前ですが、昭和63年(平成元年の前年)生まれの人は、平成 = その年になる年齢 となりわかりやすいですね。
5. 28歳のキャラクター
好きな、28歳のキャラクターを覚えて、そのキャラクターの年と覚えておくのもいいかも。こんなキャラクターが28歳らしいです。
- マスオ(サザエさん)
- ムスカ(天空の城ラピュタ)
ただ、諸説あったり、作品の中で歳を取っているキャラクターだとややこしいですね。
6. 二パ子
最後に、ニッパー擬人化キャラ「二パ子」の年と覚えるのもいいかもしれません。ニッパーを数字で当てはめて 28 です。公式でも平成ニッパー年になっていました。