iMac 2019 を外付け高速 SSD でストレージを拡張した
SSD 1TB の iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019) を2019年から使っているのですが、ストレージ空き容量が無くなり困っていたので、NVMe SSD と ポータブルケースを購入してみました。 Parallel ...
放送大学の授業でプロ生提供の写真が使用されています
放送大学 教養学部 情報コースの2022年開設の「情報セキュリティ概論(’22)」に、プロ生提供の写真がほんの少しだけ登場しています。2022年4月から配信され ...
プロ生ちゃんの「なりすましアカウント」に注意してください
Twitter でプレゼント企画を行ったところ、プロ生ちゃんのなりすまし Twitter アカウントが作成され、DM(ダイレクトメッセージ)でクレジットカード情 ...
ソ連時代の EL ディスプレイ風フォント IELetter 公開
1980年代にソ連で軍用に作られたらしい EL ディスプレイを模した等幅フォントを公開します。下記のフォント部分は画像ではなく Web フォントになっているので ...
Windows 10/11 で Windows 9x 系の古い .hlp ファイルを開く
Windows 8.1 用 Windows Help プログラム (WinHlp32.exe) になど含まれる WinHlp32.exe を入手したのに .hl ...
VFD 風デジタル数字フォント VFDigit 公開
1970年頃に登場した電卓に使われていた 蛍光表示管(VFD: Vacuum Fluorescent Display) の数字の書体を模した等幅フォントを公開し ...
送信防止措置(削除)・発信者情報開示の方法を相談する
社団法人テレコムサービス協会による 違法・有害情報相談センター では、名誉毀損・プライバシー侵害・人権侵害・自殺・殺人予告などインターネット上に書き込まれた違法 ...
PACKET MONSTER 社の資格証明書の取得
※ 記載内容は、2018年時点の情報を加筆・修正したものです。 プロバイダ責任制限法による送信防止措置(投稿の削除)を大阪地裁へ仮処分申し立てした際に シンガポ ...
Twitter 社の資格証明書の取得方法
※ 記載内容は、2018年時点の情報を加筆・修正したものです。 プロバイダ責任制限法による発信者情報開示を東京地裁へ仮処分申し立てした際に 米 Twitter ...
フォント Data 70 を購入。ベーマガロゴのあれ。
フォント「Data 70」を購入してみました。レトロなコンピューターの雰囲気を持つ字形で、マイコン BASIC マガジンの「BASIC」部分のフォントらしいです ...
映画シン・エヴァを観た帰りに交通事故で記憶が飛んだ話とその後
jz5 です。2021年3月14日の夜、「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」を観たあと、自転車で帰宅途中に軽自動車との交通事故に遭い、頭部を強打し映画の内容など記 ...